人気ブログランキング | 話題のタグを見る
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)
お昼過ぎにミュージカルの予約をしていました。

MJ Musical
マイケルジャクソンのミュージカルです。
本当は、アナ雪のミュージカルを見たいと思っていたけど、コロナ禍中にすでに終わってしまっていたので残念でした。

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_23324219.jpeg

私がミュージカルにはまったのは、最初に見たニューヨークでのライオンキングのミュージカル。
演者さんも迫力がすごくて鳥肌が立ちました。
劇団四季のライオンキングや日本でRENTの英語版のミュージカルや、渡辺謙の「王様と私」も観たこともありますが、舞台と客席の距離が日本のミュージカルとは近い気がしてます。

そして観客の人たちの盛り上がりもすごくて、最後のスタンディングオベーションをみて感動しました。
このニューヨークならではの臨場感を味わいたくて、毎度観ることにしています。
以前ドミトリーで一緒の部屋になった日本人の女性が、オペラ座の怪人を毎日観に行っていると言っていて、〇〇(俳優名)さんのファントムが最高なのよ!と言っていた意味が今は分かるような気がします。

一度時差ボケでミュージカル中に耐え切れずコックリいってしまったときもあるので、睡眠はばっちりとっていきました。

ミュージカルのチケットは今回、日本から予約していきました。
座席も指定できたので楽ちんです。
スマホで掲示するチケットでしたが、紙のチケットを持っている人もいました。
ドレスアップして観に来ているご夫婦も素敵でした♪
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_23334261.jpeg
舞台の幕に手書きの文字らしきものがあったのですが、MJのライブスタッフへの直筆メッセ―ジを使ったもののようです!

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_02512730.jpeg
パンフにも詳細載っていました。
興味ある方は訳してみてください。

私はマイケルジャクソンの特別ファンというわけではないのですが、This is it!のドキュメンタリー映画はみました。
今回のミュージカルの題材は、その亡くなるときにライブリハーサルしていた時の内容だそう。

MJ役の人は、話し声も歌い方もほんとにマイケルジャクソンそっくり。ダンスも本物見てるかと思うぐらい(映像でしか見たことないけど)上手でした。
そっくりさん的な人いるんだなあと。
パンフレットみたら、ライオンキングのシンバ(主役)の子役をやっていた人のようです。

子供時代のMJもよかったです!
相変わらず全て聞き取れるわけではないので話の細かいところは分からないのですが、歌を知ってるので楽しめました。

ちなみにこのミュージカルはサンフランシスコでもやっているらしく、電車の中刷り広告でみました。

カーテンコールで明るくなった時にみたMJ役の顔は全くの別人でした。
舞台効果はすごい!

ミュージカルが終わった後、急いで向かったのはエッサベーグル。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_23421646.jpeg
営業時間17時までだったので。ミュージカル終わったのは16時30分でした。
なんで昼の部を予約してしまったんだろうと後々後悔しました。

すべりこみでお店に入り、新作らしきブルーベリーベーグルは売り切れでした。
そもそもエッサベーグルで新作が出るとは驚きなんですが、最近のエッサのインスタを見ているとキャンペーンベーグルとかイベントの特別ベーグルも出ていますね。
帰国してから知ったのですが、新店もオープンしていたようで。
コロナ前と変わっていたところは、ショーケースに入っていたマフィンが1つ1つラップしてあったところ。
以前はそのままがつんと集合体で置いてありました。
私の妹がエッサのマフィンファンなんです。
ベーグルよりもマフィン買ってきてというリクエストを受けます(笑)
なんの種類があるのか、毎回よくわからず。
チョコのマフィンくださいというと、チョコチップとチョコベースのマフィンがあるけど、どっちにする?と。
迷って両方買うことにしました。
ちなみにお値段は2つで7.5どる

私は自分の分と友人から頼まれた分のベーグルを買うと、お店のおじさんがその倍のベーグルを袋に入れてくれるではないですか!

えええ?と思いましたが、エッサならではのサービスのようです。
SNSにこのことを書いたところ、私もおまけしてもらったとか、Tシャツもらったとかいう話もお聞きしました。
それにしても倍のベーグル(つまり半額ってこと?!)プレゼントは凄いです!
帰りは荷物もぎっしりで持って帰るのが大変でした。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_23543092.jpeg
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_23565126.jpeg
お値段はというと、やはりどんどん値上がりはしていて、初めてNYに行った時は1ドルを切っていましたが、今はハーフダース割りなど入っても1.85どるでしたので上がっています。

サンフランシスコのベーグル価格に比べたら安いですけどね。

帰国して食べたんですが、以前よりふかふか気味な気がしました。
余談ですが、以前、個人的にベーグル作りを習ったことのあるアメリカ在住だった先生がおっしゃった「不景気になるとベーグルの生地が柔らかくなる」ということを思い出しました。

その後スーパー巡り。
Trader Joe'sとWhole Foods MarketとTARGETへ。

それぞれ特徴があります。
ニューヨークだけでなく、それぞれカリフォルニアにもありますが。
Trader Joe's(訳してトレジョ)はプライベートブランド品が多いです。
それも安くてデザインも素敵。
なので私は結構お土産に買います。
チョコを買いたかったけど、日本の猛暑のことを考えて違うものを買いました。

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00044828.jpeg

グルテンフリーのパンコーナーが増設されていました。
ベーグルを買ってみましたよ。
(gfベーグルについては、また改めて)

トレジョのエコバッグは重宝していて今回ニューヨーク柄のを買いました。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_02525634.jpeg
サンフランシスコ柄は結構ボロボロになりつつあります。

いろんな都市のデザインがあるんだろうなと思い、アメリカ各都市エコバッグコレクションをしてみたい!

TARGETは赤いテーマカラーの庶民的なスーパーです。
文房具から洋服、おもちゃ、食品と幅広く置いているんですがニューヨークで入ったのは初めてでした。
食料品スーパーでも意外にラップとかジプロックとか売ってなかったりするので(ない時は薬局に行きますが日本みたいに安くないです)、今回TARGETがあって助かりました。
観光客向けというより、まさに住民向けです。
が集団強盗のターゲットとされたのがTARGET。
閉鎖している店もあるというので怖いですよね。

Whole Foods Marketはオーガニックスーパー。
高級部類に入りますね。
PBブランドもあります。

私がここに行く理由の一つとして、サラダ&デリバーがあることと、イートインスペースがあるからです。

旅行中は野菜不足に陥るので、だいたいこのデリにお世話になります。
夕飯は主食が不要というぐらいにお腹いっぱいだったりすることもあります。

今回は炭酸水とデリボックスに好きなものを詰め込んだものと、先ほど買ったキャロットケーキが私の晩御飯となりました。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00214038.jpeg
重さはどうやって測るんだっけ?と思っていたのですがレジにある測りで計量&計算されました。
1ポンドあたり13.99ドル
0.43ポンドだったので7.36ドルでした。

セルフレジもこのご時世ありましたね。

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00231313.jpeg
デリの中身は左から小豆ビーンズと他の豆のサラダ、
ナスのマリネ(黄色い色のがナス)
トマト
ケールサラダ
です。

その後、クッキー専門店へ。
今回絶対行きたいお店の一つとしていたのが、Levain bakery。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00304116.jpeg
たかがクッキー、されどクッキー。
クッキー専門店なのに夜10時までやっている店がある。
支店も増えている。
さすがクッキー好きのアメリカ人ですね。

このお店の特徴として、スコーンのようなボリューミーな高さのあるいでたちをしています。

スコーンとクッキーの中間のような。
クッキーを思う存分食べたいと思う人にはうってつけのものです!

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00341760.jpeg
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00344856.jpeg

クッキー以外にもパンもありました。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00353997.jpeg


イートインスペースもあります。
焼きたてのクッキーをその場でいただきました。
MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00371240.jpeg

ロッキーロードという、マシュマロとチョコチップが入ったクッキーです。
あんま!と思うほど、甘かったですが焼きたてのクッキーはソフトで特別な気がします。
なんだかんだで完食しました。

他にもいろいろ買ったのですが、知らないうちに1個多く入っている?
これはまたアメリカ的なおまけなのか、店員さんが間違えたのかわかりませんが、、、

グルテンフリーのクッキーも買いました。
他のクッキーと別の袋にするかどうかも聞いてくれました。

MJミュージカルとエッサベーグル、クッキー、スーパー(ニューヨーク2日目)_f0235809_00410182.jpeg
見た目は普通の小麦クッキーと変わらないですね。
食感は多少ほろほろした感じでしたが、しっかり甘くて美味しかったです。

そんなこんなでニューヨークの旅は終わりました。
翌日は早朝出発で空港に向かいました。

ニュージャージーの空港に向かうのに違う電車を乗り間違えそうになりましたが、駅のスタッフさんが自分のところの会社でなく他社の電車を親切に教えてくれたのには感謝。
早めの時間に出たので間に合いました。

ニューアーク空港に行く電車はやはり空港最寄駅のアナウンスがないのですが、スーツケースを持った人やGoogle mapsの位置情報を見つつの判断で降りられました。

今回のニューヨーク旅でコロナ前のと大きな変化を感じたのは2つ。
キャッシュレス&デジタル化が急速に進んだこと。
これは日本でも同様ですが、地下鉄の券売機や空港、野球場売店で現金は使えなかった。
観戦チケットも紙ではなくスマホアプリ。

地下鉄内でパフォーマンスする人を全くみなかったこと。

駅のコンコースでは演奏している人はいましたが、、、。
コロナで電車に乗る人が少なくなった(今は違うでしょうが)ことが起因していると思いますが、この人たちはどうしてるんでしょうか。

日々変化しているニューヨークの街はホントに飽きない。
また訪れたいと思います。

余談
帰国してから、9.11のドキュメンタリー動画を見てしまって、突撃に使用されたのがサンフランシスコ行きの飛行機だったというのを知って気が気ではなくなりました。
ニューヨークに行く前に観ていたら怖くて飛行機に乗れなくなってたかも!?
何度も立ち直るニューヨークの人々の有志を応援しています!

# by higu-bagel | 2023-11-07 01:05 | I LOVE NEW YORK
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ
朝起きたのが8時過ぎでした。
朝食を求めてやって来たのが、こちら。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_18561689.jpeg
Brooklyn Bagel & Coffee Company
286 8th Ave, New York, NY 10001

名前の通りブルックリンにももちろんお店がありますが、主に行くのはマンハッタンにあるお店の方。
NYに住んでいた友人に教えてもらってからお気に入りでそれ以来必ず行きます。

9時過ぎに到着するとすごく混雑していました。
店内は満席。
外のテラスも埋まってました。
妹と以前行った時に大きいサラダボウルがあって、食べた記憶があります。
野菜不足だったので野菜もりもり食べたいと思ったのですが、サラダはメニューから姿を消しておりました。

オーダーの仕方も変わっていて、一番奥の方でオーダーをし、お会計は真ん中のレジで、受け取りは一番手前で番号を呼ばれるといった具合です。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19064354.jpeg
↑こちらは会計レジです。
基本的にメニューは壁側にあるので、目が悪い私には見づらい。

以前にも接客してくれたお兄さんが居たのはホッとしました。

サンドイッチオーダーの際、トーストするかどうかも言います。

以前は何も言わないと勝手にトーストするのがデフォルトだと思っていました(もしくはそう思っていただけかもしれないが)今回は聞いてくれましたし、他のお客様もトーストの意思を伝えているのが聞き取れました。


ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19060072.jpeg

ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19141488.jpeg
マルチグレインベーグルでLOXクリームチーズサンド。
お値段は7ドル近く。
クリームチーズサンドでもこのお値段!

LOXとはスモークサーモンのことで、それが混ざったクリームチーズ。
プレーンクリームチーズにスモークサーモンをトッピングしたサンドより安価です。

もりもりのサンドを近くの公園で食べ、こちらを後にしました。

ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19165490.jpeg
ちなみにデリバリー待ちのウーバーの配達員さんかな?
NYでは待機中の人たちをよく見かけました。


その後、ハイライン(旧鉄道の線路を改装して散歩道にしたスポット)を散歩して、新しいスポットへ。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19181702.jpeg
ハイラインからの風景。

このハスのオブジェのようなものは?
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_19201809.jpeg
こちらはリトルアイランドという人工島のような公園です。
ハドソン川のミートパッキングエリアにあります。

ウッドデッキの椅子が並ぶステージもありましたが、日中で暑くて長い間座れませんでした。
週末にはイベントも行われているよう。

ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_01133176.jpeg
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_01150003.jpeg
そういえば、ハドソン川沿いは来たことがなかったです。

川沿いの道にはランニングをしている人が多くいましたね。

その後、割と近くのチェルシーマーケットへ。
チェルシーマーケットは、なんだかんだで割と行く率高いです。

週末だとキャンドルや洋服やアクセサリーなどアーティストの販売イベントをやっています。
出店者はいろいろ変わるけれど、以前にも販売している作家さんも多々見かけました。

こちらでは必ず立ち寄る本屋さんとエイミーズブレッドへ。
エイミーズブレッドでは今回スコーンを初めて買いました。

今回の宿題的なこともありました。

初めて書きますが、当店のスコーンレシピはエイミーズブレッド著のスコーンレシピを参考にさせてもらい作ったものでした。
生クリームを使ったクリームスコーンです。
今までこのお店(チェルシーマーケット及びヘルズキッチン)には幾度となく立ち寄ってきましたが、実はスコーンは買ったことがありませんでした。

4年前にホームステイ先でスコーンを作らせていただいたことがあったのですが、日本の粉とは違うため、違う食感のものができました。
ですので、恐らくちがうものだろうと予測しましたが、やはりそうでした。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_01260213.jpeg
こちらはオートミールスコーン。
サクサクもしていなかったですが、どちらかと言うともふもふな食感でパンのよう。
もちろんイギリスのスコーンとも違います。

アメリカの粉は日本の薄力粉という分類はなく、オールパーパス(all purpose)粉がそれに近い役割で、日本の粉の分類に当てはまると中力粉に近いです。

同じレシピで作ったとしても粉の違いによって、粉の吸水率もそれぞれに違うので、同じものはできないんですよね。

これに気づいた時に配合を変えるかどうか考えましたが、今のスコーンはこれはこれで好きなお客様もいらっしゃるので変えずに行こうと思いました。

とりあえずエイミーズブレッドのスコーンがどういうものか食べられてよかったです。
アメリカのスコーンもそんなに食べたわけではありませんがお店によっても違います。

ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_21483543.jpeg

ところで、NYのレストランですが、今は店内で食べられますが、コロナ対策でアウトドアダイニングにしていた名残はいろいろなところで多々みられました。

日本の夏と違ってカラッとしているので、夏の夜には外で食べるのもなかなか良さそうです。

この日はミュージカルの予約をしていたので、それまでの時間にもう1軒行きたいところに行きました。

ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_21552440.jpeg

Lloyd’s carrot cake
1553 Lexington Ave, New York, NY 10029
アッパーイーストにあるキャロットケーキ専門店です。

ニューヨークのスイーツといえばチーズケーキなので、今までキャロットケーキは注目していなかったのですが、NYで一番美味しい店があるという情報を得ました。

家族経営の小さなお店です。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_22022626.jpeg
キャロットケーキのほかにもレッドベルベットケーキ、ジャーマンチョコレートケーキやカップケーキも。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_22051900.jpeg

お店のお兄さんに日本から来ました!というと、日本に行ったことあるよ、と。
こんなところでも日本に馴染みがある方がいるとは。
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_22070851.jpeg
ニューヨーク2日目 ベーグルとスコーンとキャロットケーキ_f0235809_22082644.jpeg
キャロットケーキのパッケージはアメリカらしい、足のある人参のキャラクター。
キャロットケーキはブラウンシュガーを使っているのか、色は黒め。
生地の甘みは控えめで、その代わりフロスティングがめちゃめちゃ甘めです。
生地はふんわりしっとりで美味しいです😋

他のケーキも今度行ったら試してみたいなと思いました。

# by higu-bagel | 2023-10-17 18:54 | I LOVE NEW YORK
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)
ニューヨーク初日の日に野球の試合のチケットを日本から予約していました。

日本語で予約代行してくれるサイトもあったけど、MBLのサイト(英語)で取りました。
ニューヨークに何度も行っていて、松井選手とか観る機会もあったにも関わらず、野球にそれほど重点を置いてなかったので今まで観に行くことがありませんでした。

今回はノリに乗っている大谷選手見たさにチケット取りました。
サンフランシスコからロサンゼルスエンゼルスの本拠地までは遠いし、サンフランシスコでは対戦日程が合わず、ニューヨークに行く日にメッツ対エンゼルス戦が2日もありました。
オンラインで席も選べるので、日本からじっくり吟味しましたよ。
1塁側、3階だけど、35ドルであまり高くない印象です。
(もっと高い席も安い席もあり)

ちなみにチケットはMLBアプリをダウンロードして、そこに24時間以内に表示されます。
紙のチケットは不可で、アプリチケットのみとなっています。
スマホ必須ですね。

私が渡米したあたりで大谷さんの左肘損傷のニュースがでて、試合に出ないのでは?という不安になりましたが、ニューヨークへチームメイトと飛び立った、というニュースを見て一安心。

メッツのシティーフィールド球場へは地下鉄で行けます。
試合の1時間前に着き、グッズ売り場を吟味。
エンゼルスのグッズはさすがになく、メッツグッズオンリーですが。

メッツのロゴ入りのいろんなデザインやカラーのTシャツやキャップ、水着なども売っていました。

私はキャップを買いました。
お店でも時々かぶってます。

知らずにチケット取ったのですが、この日の試合はメッツの投手が千賀選手で日本人対決とのことでした。

だからなのか、日本人家族、グループも多く来ていました。
日本人クルーらしき報道陣もみかけました。

グッズを購入した後、席を探します。
東京ドームより大きい!と思います。

夕飯にハンバーガーか何か食べようと思ってました。
ネイサンズのホットドッグが目に入ったので、それにしようと。
売店はいくつもありますが、どこも行列。
スタッフさんもマイペースな感じ、とは言え誰も気にしてないよう。
私が並んだところはパストラミサンドも売ってました。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20174944.jpeg
売店前にあるモニターに映し出されました。
日本人対決だからかしら?

始球式もどなたか日本人の方がなげてましたが、存じておらず。
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20191629.jpeg

そうこうしているうちに、私のオーダーの順番が回ってきました。
オーダーしようとすると、店員さんが「しー」、ちょっと待ってと。
???
と思ったら、国歌斉唱が始まりました。

スタッフさんも厨房に引っ込み、売店で並んでいる全員が話をぴたりとやめ、モニターに向き、国歌を聴いています。

アメリカの国家愛凄いな!と思った瞬間でした。
日本だったらこうならない気がする。

ちなみに国歌斉唱も着物を着た日本人の方でしたが、どなたか分からず。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20233382.jpeg

試合が始まって、大谷選手のバッティングがすぐ回ってきてしまいましたが、初回は諦めてイートインスペースでホットドッグを食べました。

スーベニアカップは千賀選手の写真&サイン付き。
ビールのスーベニアカップは違うデザインでした。

ネイサンズのホットドッグは、あのホットドッグ早食い競争に使われるやつです。
ネイサンズはかつて日本にも上陸しましたが、BSEの問題があったあたりか何かの影響で割とすぐ撤退してしまったと思います。
日本のネイサンズでも食べたことがありますが、それよりポークソーセージがジューシーで美味しくドッグパンもパサパサしておらず美味しかったです。
付け合わせのレリッシュもザワークラウトも全てがバランスよく◎。

食べ終わった後に席について試合を堪能しました。

一塁にいる大谷選手。
指名打者での登板でした。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_22265793.jpeg
千賀投手
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20493451.jpeg
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_22280424.jpeg

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_22285260.jpeg
千賀投手が3ストライクを取ると、SENGA〜🎵って音楽が流れます。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20131517.jpeg

ロゴといい、音楽といい、SEGAのパクリ!?(いや、オマージュ)と今気づきました。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_22304999.jpeg

メッツの選手がホームランを打ったら、リンゴのオブジェがでてきました!
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_22313133.jpeg

でもやはり、歓声がすごかったのが大谷選手。
敵味方関係なく、登場するたびにすごい歓声。
みんなスマホで写真とったり画像撮ったり。
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20143873.jpeg

「Ootani, I love you!!」と叫んでいる男性も。
大谷さん、盗塁にも成功して、ホームインも見ました。
ヒットも打ちました!
ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20165807.jpeg
↑3塁にいる大谷選手

千賀投手は途中降板してしてしまうんですが、先ほど大谷選手に叫んだと思われる男性が、「あなたはいいピッチングしたよ!」と叫んでいました。

イニングの合間にはTシャツをバズーカ砲みたいなので客席に投げ配るイベントや、DJの人が映し出されたりと、楽しませてくれました。

ニューヨークメッツ VS エンゼルス(ニューヨーク1日目)_f0235809_20204231.jpeg
すっかり暗くなった球場(帰る時です)。

帰りの駅で地下鉄のチケットを買おうとすると、チケット売り場がない!
駅員さんに聞くと、ないらしい。

というのも今,地下鉄の紙のチケットが廃止させるべくOMNYという、スマホやクレジットカードを使用する非接触型のアプリに変わりつつあります。
スマホで登録しておけば、改札でピッとかざすと入れるようです。
最新ガイドブックでその情報を知ってはいましたが、滞在期間も短かったので、今まで通りの方法で行こうと思っていたのです。
まさか券売機がないところがあるとは思っていませんでした。

今まで、地下鉄の券売機で往復券があったのですが、今はなくなっていて片道券(シングルライド)しか買えません。

駅員さんに行く時にチケット買わなかったの?2時間なら有効なのに。と。
いや、2時間しか有効じゃないから(野球は2時間で終わらないでしょ)買わなかったのに。と、心の声。

仕方ないな、という形で改札横の主導式ドアを開けて無料で入れてくれました。感謝🙏

# by higu-bagel | 2023-10-03 20:02 | I LOVE NEW YORK
ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)
飛行機トラブルで4時間遅れの到着。
本当は朝の5時30分過ぎに着く予定だったんですが、空港についたのは9時過ぎ。

6年ぶりのニューヨークです。
コロナを得て、ニューヨークの街がどうなっているか心配でした。
ニューアーク空港から電車でタイムズスクエアまで来ました。

今まで泊まったことのあるホテルがかなり値上がりしていました。
今回空港へ行きやすい立地でホテルを選んだのですが、それがなんとタイムズスクエアのミュージカル劇場街(42nd street)の近く。

トイレとお風呂は共同ですが、そういうユースホステルのようなところは泊まったことがあったので、立地がいいのにお値段手頃なところがいいし、口コミもよかったので某ホテル予約サイトで予約しました。

住所をGoogle mapで探しつつ来たのですが、該当住所は普通の住居のドアのようで、、(ドアに番地の数字はかかれててあってます)
地図が間違っている場合もあるので、通りの端から端まで通ってみたり、向かいは明らかに駐車場で違ったので、裏側の通りにいってみたりしましたが、そこは劇場でした。なので違う。

なので、通りにあるセブンイレブンの人に聞いたり、飲食店の人に聞いたりしたけど、知らないなあ、その飲食店の隣じゃないとか、B&Bみたいなもんじゃないの?と言われました。
確かに、名称はホテルとは書かれていない。
けど、予約サイトにも部屋番号らしきものは書いてなかった。

また当該のドアのところに行き、ちょうど住人が出入りしたので(ドアは鍵がかかってて開けられないので)入ってみたりしたけど、ドアに名称みたいなのは書いてないようで。
住人の人にも聞いてみたけど分からず。

ホテルの電話番号がのっていたため、本当は聞き取れるか怖いながらにも電話したかったけど、私のスマホからアメリカへ電話がかけられなかったため、ホテルの予約サイト経由で宿泊先にメールが送れたので、遅れた旨と入り方が分からない、どうやったら入れるのか教えてほしいと連絡しました。

しばらくドアの前でセブンで買ったマンゴー食べながら、待ってたのですが返事は返ってきません。

そうこうしているうちに、携帯の充電が切れる寸前に。
コンビニに行っても売っていない。

慌てて電気屋さんに行き(電気屋に行く旨もメール)、充電器を買ったのですが予備充電しないと使えないタイプでした。

電気屋さんに行く途中で見たスタバで充電させてもらいました。快く貸してくれました。感謝です。
ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)_f0235809_22522176.jpeg
正直、何を食べたか覚えてません。
飲んだドリンクはパンプキンなんちゃら。

充電できて、メールをチェックするも、返信なし。

この時.予定より8時間遅れでした。
お昼もとっくに過ぎてるし。

ここで諦め、踏ん切りをつけました。
もう新しいホテルを探そう。
せっかくニューヨークに来たのに時間がもったいない。
夜は野球の試合もあるし。
(こういうとき、結構切り替え早いタイプなんです、、)

てなわけで、また予約サイトで割と近くのホテルを見つけました。
お値段は倍しましたが。(泣)
一人部屋はなかったのでキングベッドの部屋。
致し方ない。

10分後ぐらいにホテルに着くと、予約番号を見せたら、パスポートを見せろと。
何やら怪訝な顔をされました。
予約が別人の名前になってると。

???

予約番号を口頭で伝えたので、聞き取りミスなのか入力ミスはのか分かりませんが、どうやら中国人らしき名前のようです。
多分中国人の名前だと思うし、彼か彼女かも知りませんと伝え、少ししてから、部屋に案内されました。

以前にも予約サイトでホテル予約をしたことがあるけれど、用意周到にホテル近辺の地図映像をチェックしたりしていなかったのは私のミスです。

しかし、帰国後ホテル詐欺的なニュースをテレビでやっていたようなので、私もそれと同じ詐欺にひっかかったのかもしれません。

もともと返金不可の案件ではありましたが、施設に入れなかったからと理由を記載したところ予約サイトからは7ドルだけ返金されました。
それでも、納得いかずサポートへ連絡しました。
何度かサポートとやりとりしてホテル代を返金するようホテルに要請しているとメールが来ましたが、結局ホテル側は当日来なかったから、の一点張りで返金できないと。

こちらの質問に答えてくださいと、メールを返すと、それからメールが来なくなってしまいました。完全無視とは。
どうしたら良いのでしょうか。

とにかくこの時は、新しいホテルの部屋にチェックインし、のんびりしている時間はない!ということで、目的地に行きがてらに、これまた徒歩で行ける新名所のベッセルへ行きました。

途中、
russ & daughter (ベーグルも売っているジューイッシュデリ)の新しい支店を発見したのですが、16時クローズで入れませんでした。

ベッセルは不思議な建物です。

ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)_f0235809_23262094.jpeg

内側から見るとこんな感じ。
ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)_f0235809_23272239.jpeg

前は登れたみたいなんですが今は中には入れません。

向かいの新しいビルは下はショッピングモール、上はThe edgeというこれまた新名所。

行こうかどうか考えてましたが、結局いきませんでした。
夜22時までやってるので、夜景観るのにいいでしょうね。

そして、野球場へ行くのにルートを調べていたら、また結局タイムズスクエアへ戻ってきました。

少し軽く何かを食べようと思って、通りがかりに行列している店があったので入ってみました。

ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)_f0235809_23162288.jpeg
アンジェリーナというお店で、フランスや日本にある同名の店とはロゴも違うので、たまたま同じ名前なのだと思いますが、イタリア系のベーカリーです。

ニューヨーク ホテルトラブル発生&新名所(1日目)_f0235809_23170286.jpeg

サンドイッチやデニッシュ系、ドーナツ、クッキーも売っています。

私が買ったのはヌテラ入りドーナツ。
確か6ドルです。(立地よしとは言え、高いっ!!)
1個しか買わないのに綺麗な箱に入れてくれました。

お味は、アメリカにしてはとても甘さ控えめのお上品な味で、とてもおいしゅうございました!

# by higu-bagel | 2023-10-02 22:15 | I LOVE NEW YORK
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)
サンフランシスコ最終日、直前まで予定が決まっていなかったんですが、夕方まで市内に行くことにしました。

アメリカに来たら本屋に行くのが日課。
おすすめの本屋ありますか〜?と聞いたらBarnes & Nobleという答えが返ってきたけど、Google mapsで探すも見つけられず、コロニクルブックスというところを発見しました。

バーンズ&ノーブルといえば、ニューヨークに何店舗もある、私が大好きな本屋さんです。


ところで、前日から、eSIMの調子が悪くなりネットが繋がらないエラーとなりました。
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_16415376.jpeg

コロナ前はeSIMのこと全く知らず、ポケットwifiを借りてましたが、久しぶりの海外旅行に行く前にeSIMのことを知りました。
今は常識なのですかね、うちの大学生スタッフは皆eSIMのこと知ってました。
新しいiPhoneにしたので、SIMカードの入れ替えせずに設定で切り替えできました。
知るととっても便利!必要なギガ数だけ購入できるので、かなり安い金額でネットに繋げられます。
ですが、途中で繋がらなくなるのはプチパニック。

サポートセンターに日本語でメールすると、今ネイティブの日本語を話せるスタッフがいない、ということで英語でやりとりすることに。日本の会社でなかったんかい!
専門用語などあるから、翻訳ソフトを使用しつつ、やりとりしていました。
素早い返信はとてもありがたいですが、結局原因わからず、つながらず。
家のWi-Fiや、外ではお店のフリーWi-Fi繋いで調べ物をしていました。

市内に出た時にGoogle mapが使えないのが方向音痴の私にはキツイですね。

なんとかコロニクルブックス(chronicle books)へ到着。
正面に会社の受付っぽい感じで受付に男性がいます。

奥の方に行こうとすると、2階はオフィスですと言われました。
「ここ、本屋ですよね?」と聞くと、以前はそうでしたがコロナの影響で本屋をクローズし、オフィスになったとのこと。

それでも、入り口付近にはいくつか本が並べてあります。
よーく見るとコロニクルブックス社の本ばかり。

そうか。本屋でもあり、出版社でもあったのか、と悟りました。
そういえば、コロニクルブックス社の洋書を持っていたのを思い出しました。
コロニクルブックスの本はデザインが素敵とおもっていたのですが、サンフランシスコ本社だったとは!
(何故だかてっきりイギリスの会社と思い込んでいた、、、)
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_14364284.jpeg
ちょうどベーグルを家庭で作る本が売ってたので購入し、日本でベーグル屋をやっていることを伝えると、「妹が日本に住んでいるよ、日本のどこ?」と聞かれたので、「東京です」と言うと、「妹に言っておくね」と言ってくれました。
図々しくも名刺を渡す私でした。

コロニクルブックスを後にし、美術館のオープン時間までだいぶあったので、散歩しつつ、ベーグル屋をめざしました。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_18540834.jpeg
サンフランシスコジャイアンツの本拠地である球場。
後に記述しますが、大谷さん観たくて試合日程を調べてましたが、サンフランシスコジャイアンツ対エンゼルスは旅行中に対戦日程がありませんでしたので、ニューヨークでの試合を予約しました。

その先はあまりお店はなく、病院やら住居やらが続いてしばらく歩きました。
ホストマザーからもこの辺はあまりお勧めしないといわれた理由がわかった気がしました。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_19052102.jpeg
シェア自転車や、電動キックボード🛴も普及してます。
歩くと距離感があるエリアには必要だと思います。
キックボードは日本でも乗ったことないので今回は遠慮しましたが、乗りたかった〜。

お目当てのベーグル屋Midnight bagelsさんあたりに着いたのですが、ネットが繋がらない状態だったので、近くのmusium craft designというギャラリー(有料)へ。

絵画ではなく、立体アートが多く、ガラス瓶を繋げて作った作品が印象的でした。
自分で制作できるコーナーあり。
作品をみたあとにベーグル屋さんについて聞いてみました。
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_19100589.jpeg

オフィスの3階にあるけど、ネットで事前予約だよ。
近くに別のベーグル屋があるから、そっちの方が簡単かもよ。

確かに、そうかも。
ちょうどネットが繋がらなかったので予約はできない状態でした。
なので、このギャラリーの隣にあったDairy Driverというベーグル屋さんに寄りました。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_14442070.jpeg
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_14493852.jpeg

wood fired と書いてありましたが、薪釜なんですかね?
中で薪をくべているのか。
オーブンが稼働していなかったのでわかりませんでした。

メニューは自分で組み立てる「カスタムビルド」と内容が決まっている「クラシック」の2種類からなり。
カスタムビルドでは、いろんなスプレッドやトッピングの単品がある中で、少し変わり種もあり、ヤギのチーズやフムスもありました。
クラシックでは、B.E.C(ベーコン、エッグ、チーズ)と、グラバラックス(ハーブ入りスモークサーモン)、ベーグルドッグなどがありました。
オプションでBECにはキムチトッピングもできるそう。

私はカスタムビルドサンドでもクラシックでもなく、ピザベーグルを頼みました。
クラシックランチチーズ(classic lanch cheese)かペパロニが選べたのでペパロニにしました。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_14555336.jpeg

味付けはちょっと濃くてしょっぱかったですが、美味しかったです。トッピングのチーズソースはかけませんでした。
食感は、カリカリに近いです。

サンフランシスコにお住いの方からの情報でMidnight bagelsはフェリービルディングでも買えるそうです。
今度行く機会があれば、そちらに行ってみようと思います。

腹ごしらえ後は、ここから近いICA SFいうミュージアムへ。
入場無料です。12時から営業。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_15255892.jpeg
中心街から離れているのでちょっと行きづらいかもしれません。

るるぶに掲載されていたので知ったんですが、新しい美術館とのことですが、企画展をやっている感じの小さなギャラリーで、行った時は洋服や布を使ったさくひが展示されていました。
中には制作中のアーティストの方もいらっしゃいました。
自分の自画像を描こう!コーナーもあり。
サンフランシスコではアートを身近に!と言う試みがいいですね。

大通りまで戻りmuniに乗って中心街まで戻り,サンフランシスコMOMAへ。
なぜだか13時からオープンなのです。
こちらは、流石に大きく7階立てです。
写真から立体物から絵画と幅広い作品。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_15492895.jpeg
オノヨーコさんはじめ、日本人アーティスト、韓国や中国のアジア系の方の作品や、八ミリ映像がありましたが、八ミリ自体は日本製でした。
現代アートなので、わかりやすいものや、理解不可能なものなど色々ありましたが、ニューヨークMOMAとはまた違った作品でした。

サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_15542991.jpeg
グッズコーナーには、草間彌生さんのキャラクターグッズがありました。
草間さんの作品はMOMAでは展示されていないのに、人気ですね!

この日、夜には飛行機に乗る予定だったので,夕方にホストマザーと駅で待ち合わせました。
サンフランシスコの電車や駅にはwifiはなさそうで、ホストマザーと途中連絡を取るのは出来ませんでした。

早めの夕飯をご馳走になりました。
(それ以前の日もご馳走になっております)
オーブンで焼いたブルーベリーパンケーキとスクランブルエッグとベーコン。
サンフランシスコの美術館&本屋(サンフランシスコ4日目)_f0235809_16120773.jpeg
朝食のイメージですが、夕飯に食べることもあるそう。
ベーコンはアメリカで食べるとカリカリが多い印象。
以前勤務していた会社で商品開発の仕事をしている時に、よく社長からベーコンはカリカリに焼くように、といわれていたので、より一層そういう印象が私の中でありました。

ホストマザーに、なぜアメリカ人はクリスピーベーコンが好きな人が多いの?と聞くと、(ベーコンの)脂肪が落ちるから、と一言。

私にとっては衝撃でした。
カリカリの食感が好きなんだと思い込んでいたので。

そういうイメージで自分の店のベーコンも割とカリカリめに焼いていましたので。(これは作り手によって多少の差があります。)

個人的には程よくカリカリ目が好きなので、これからも焼き方を変える予定がありませんが。(笑)

夕飯後にお孫さんと一緒に空港まで送ってくれました。
また、来てね!と言ってくれました。
本当にお世話になりました!!

あっという間の4日間。
これからニューヨークへ向かいます。

ネットが使えないと困るので、結局違うeSIMをインストールしました。



飛行機が機材トラブルで代機をよびよせているとのことで、かなり待たされました。

待っている間、だいぶ経ってからドリンクとスナック菓子が提供されましたが、私はユナイテッド航空のマイレージ会員でスマホアプリも入れていたので、そちらに15ドルのミールクーポンがだいぶ前に送られてきました。
空港内の売店でヨーグルトグラノーラとお水を買いました。

ちゃっかりドリンクとお菓子もいただきましたけどね。

待合席で隣に座ったユダヤ人っぼいおじさんと軽く話をしつつ(彼も日本に行ったことがあるそう)、結局4時間待ち。
21時出発予定が深夜1時過ぎの出発でした。

このことが?さらなるトラブルを呼び寄せることになったのか否か、、、
つづく

# by higu-bagel | 2023-09-25 11:14 | I love SF



東京都板橋区にあるベーグル専門店「ヒグベーグル」の日常をブログにて綴ります。開業までのストーリーもあります。

by higu-bagel
検索
カテゴリ
メモ帳
・HIGU BAGEL公式ホームページ
http://www.higubagel.com

・HIGU BAGELネットショップ
http://www.higubagel.com/index.html

・twitterはじめました!ツイートミー
@higubagel

・個人ホームページ
D-street

・ミニチュア製作ユニット
The au Lait

Copyright©2010
HIGU BAGEL
All Rights Reserved

最新の記事
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2021年 03月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
お気に入りブログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧